ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
まるさん
まるさん

2016年01月12日

第12回大沼湖上ウォーキングの御案内

2016年 第12回大沼湖上ウォーキング日程

雄大な駒ケ岳を眺めながら結氷した大沼湖面(約4.5km)をのんびりと1時間半~2時間で縦断して歩きます。新日本三景の大沼国定公園で「千の風」を感じながら白銀の景色を楽しみます。

日時・集合場所 
2月7日(日曜)9時大沼「大沼国際セミナーハウス」受付開始

行程 
9:00受付開始~9:45出発前説明(駐車場)~10:00ウォーキング開始(途中2~3回休憩)~
11:30~12:00東大沼キャンプ場到着~到着順にバス乗車~セミナーハウス到着

服装持ち物 
長靴(ひざ下までの長めのもの)、防寒着、ストック2本、温かい飲み物、おやつ
足元は「歩くスキー」や「かんじき」でもOKです。

参加費 
500円(傷害保険、事務手数料)。高校生以下は無料。

主催 
北斗市自然に親しむ会 

ガイド
丸岡進一(公認北海道アウトドアガイド)

問い合わせ
北斗市自然に親しむ会事務局 ℡090-7515-5925(PM6時~)

申し込み
当日現地で受付

※2月3日(水)下見し氷の厚さを測って安全を確認、今年も予定通り行います。




最新記事画像
「大沼湖上ウォーキング」ご参加・ご支援いただきありがとうございました
第2回春季登山大会「毛無山(750m)」 ご参加いただきありがとうございました
道南花見情報(4/27現在)
第18回大沼湖上ウォーキング御参加ありがとうございました。
第18回大沼湖上ウォーキング のご案内
第1回春季登山大会のご案内(今年は毛無山)
最新記事
 「大沼湖上ウォーキング」ご参加・ご支援いただきありがとうございました (2025-02-10 20:57)
 第19回「大沼湖上ウォーキング 」の御案内 (2025-01-17 02:30)
 第2回冬季トレッキング「吉野山」ご参加いただきありがとうございました (2025-01-12 15:57)
 第2回冬季トレッキング「吉野山(484m)」 (2024-11-30 22:54)
 第3回秋季登山大会「海向山(569m)」 (2024-10-11 02:03)
 ホタル観察会について (2024-07-28 21:39)
Posted by まるさん at 22:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第12回大沼湖上ウォーキングの御案内
    コメント(0)